研究室紹介
Laboratory


 数列や関数の列に対してその極限を考えることができます。 解析学は、この極限の概念を用いて、変化する量を観察し研究する学問です。


  • 牛 島 研 究 室  指導教員 牛島 健夫 教授
    • [研究分野] 非線形放物型偏微分方程式と数値解析
  • 平 場 研 究 室  指導教員 平場 誠示 教授
    • [研究分野] 確率論、確率過程論
  • 松 本 研 究 室  指導教員 松本 和子 教授
    • [研究分野] 多変数複素関数論
  • 山 崎 研 究 室  指導教員 山崎 多恵子 教授
    • [研究分野] 偏微分方程式
  • 相 木 研 究 室  指導教員 相木 雅次 講師
    • [研究分野] 偏微分方程式
  • 側 島 研 究 室  指導教員 側島 基宏 講師
    • [研究分野] 偏微分方程式


 広く図形をどう捉えるかに関係するのが幾何学ですが、必ずしも見える物だけを扱うわけではなく、 もっと広く物の見方や考え方にも及びます。



Dehn twist presentations for the automorphism group of Klein‘s quartic curve (by S. Hirose)
  • 田 中 研 究 室  指導教員 田中 真紀子 教授
    • [研究分野] 微分幾何学
  • 廣 瀬 研 究 室  指導教員 廣瀬 進 教授
    • [研究分野] 低次元トポロジー
  • 大 橋 研 究 室  指導教員 大橋 久範 准教授
    • [研究分野] 射影幾何学、複素幾何学
  • 馬 場 研 究 室  指導教員 馬場 蔵人 准教授
    • [研究分野] 微分幾何学


 足し算や掛け算など、演算の性質に注目して、実数や複素数、ベクトルなどの構造を体系的に調べるのが代数学です。 −(マイナス)に−を掛けるとなぜ+(プラス)になるのか。 小学校以来の疑問に代数学は答えを与えます。


  • 青 木 研 究 室 指導教員 青木 宏樹 教授
    • [研究分野] 保型形式とその周辺
  • 伊 藤 研 究 室 指導教員 伊藤 浩行 教授
    • [研究分野] 代数幾何学、応用代数学
  • 加 塩 研 究 室 指導教員 加塩 朋和 准教授
    • [研究分野] 整数論
  • 小 松 研 究 室 指導教員 小松 亨 准教授
    • [研究分野] 整数論
  • 八 森 研 究 室 指導教員 八森 祥隆 准教授
    • [研究分野] 整数論


  • 稲山 貴大 [研究分野] 複素解析幾何学
  • 大森 源城 [研究分野] 位相幾何学
  • 松本 雄也 [研究分野] 整数論、代数幾何学
  • 榎園 誠 [研究分野] 代数幾何学
  • 平川 義之輔 [研究分野] 整数論

  • pmp/pg006.txt
  • 最終更新: 2023/02/16 13:47
  • by 127.0.0.1